【京都】平安神宮のすぐ隣、山元麺蔵の揚げ餅は追加して食べるべし!

山元麺蔵(京都、左京区)

平安神宮のすぐ隣に「山元麺蔵」と言う、うどん屋さんがあります。京都らしい長屋風の佇まいの前にはズラリと行列が出来ている。

歩いて5分ほどの京都国立近代美術館で開催中のゴッホ展の取材があり、ここでお昼を食べようと思っていたが約1時間待ちとのこと。混雑を予想して14時頃に行ったが想像以上の人気ぶり。ちなみに平日です。

山元麺蔵

行列の大半は外国の方。場所も平安神宮の近くとあっては観光客も多いだろうし、こればかりは仕方がない。外国人観光客が多い店って、なんだかなぁ~って感じる事も多いけど、この店は並んで食べる価値ある。理由は味、接客が素晴らしさだ。

お店の方に「どれくらいかかりそうですか?」「今日は1時間は…」たったコレだけの会話でしたが、凄く人情味がある。思わず「夜また来ます」と言うと「麺が無くなってたらゴメンなさい」と… むむ。

夜は18:00までのこのお店、取材を終えて走って到着するとギリギリセーフ。夜も行列が続き約30分待ちでした。

並んでいる中でメニューを見て注文を決める。この店は土ゴボウが有名な店だが、それよりも気になっていたのが「揚げ餅」です。実は知人から、絶対に追加してでも食べた方が良いと聞いた事があって、とっても楽しみにしていた。

しかも単品で「揚げ餅」を注文したら一皿2個で85円。安い!

これは絶対に追加注文しない手はない。と言う事で、「土ごぼううどん」と「揚げ餅」を2皿も注文してしまった。食べ過ぎですか?いやいや、これが本当におすすめ!!

外で待っていいる時は、寒かろうと毛布を配る店員さん、途中で温かいお茶もやって来た。また列に並ぶ人の中に妊婦さんがいたようで、店内からイスも持ってきていた。待っていても何だか心がほぐれる。

そしてお店の中に入ると、照明にも温かみがあって、この店らしい。

山元麺蔵

さて、注文した「土ごぼうづどん」と追加注文の「揚げ餅」が2つ。実は昼ご飯を食べそこなっていたので超空腹。揚げ餅2つが調度いい。

ちなみに、ここのうどんはスゴイよ!ダシが効く~~~~!って感じの濃さ。関東の味とは違うけど、一般的な関西風とも違う。ダシの味が濃厚、その一言に尽きる。

このダシの濃さは人の好みによっ分かれるかもしれないけど、私としてはかなり良い。寒い日なんか特に美味しい。

そして、この麺の歯ごたえも抜群。

山元麺蔵

土ゴボウは、横にカレー塩が付いていた。個人的にはなんでカレー?と思ったが、柔らかくて食べやすい。でも確かにチョンって付けて食べるとメチャ美味しい。

この土ごぼうは、うどんの中に入れると出汁にゴボウの風味が合わさって、ますます旨みがアップする。そのまま食べても良いが、うどんに入れる方が相性が良さそうだ。

そして、これこれ!揚げ餅です。ハッキリ言います。本当に美味しい。私は揚げ餅が大好きなんですが、今までお店で食べた揚げ餅の中で、ココが一番美味しい。

美味しい…そんな一言で片づけるのは勿体ない。カリッとジューシーで、餅の美味しさ、揚げ具合、揚げている油の質、全てが普通ではない。なんじゃこりゃ~!って感じるほど。

うどんの中にも入れてみたが、この揚げ餅はうどんに入れるより、そのまま食べた方が圧倒的におすすめ。もちろん、うどんの中に入れても良いが、この揚げたサクサク感、ジューシー感が際立たないのが損した気になる。

そうは言っても、やっぱり「うどん」に入れても食べたいよね。

と言う事は、この揚げ餅はうどん用、そのまま食べる用、やっぱり2皿必要なのだ。かなり腹いっぱいになります。お昼を抜いて空腹でフラフラだったけど、帰りはお腹パンパン。

この店は美味しいぞ~!また来よう。並んでも食べる価値ありますよ。

グルメ評価

山元麺蔵

住所:京都市左京区岡崎南御所町34
電話:075-751-0677
営業:11:00~18:00(水曜は11:00~14:30)
木曜・第4水曜は定休日
公式ホームページ