【和歌山】隅田恵比須神社の周りにエビス顔がいっぱい!商売繁盛!

隅田恵比須神社(和歌山、橋本市)

和歌山県の橋本市にある隅田八幡神社は、国宝に指定されている人物画象鏡を所蔵している事で知られ、また神功皇后が外征後、筑前国から紀伊経て大和の都に戻る途中、ここに立ち寄ったと言われているんだとか。

その時の神功皇后の馬の足跡が今も残り、前回のブログではその事にも少しふれました。

隅田八幡神社(和歌山、橋本市) 和歌山県の橋本市にある隅田八幡神社は、京都府石清水八幡宮から勧請さ...

隅田恵美須神社

また境内には、隅田恵比須神社もあるのですね。

隅田恵美須神社

エビス神社と言えば、商売繁盛!商売繁盛!で知られ、大衆の信仰を集め、その中でも十日戎は参詣者で大にぎわいとなります。

きっと、ここも同じですよね。地図を見ると「えびす授与所」があります。



さて、その隅田恵比須神社に来てみると…

隅田恵美須神社

正面にエビス様の顔があり…

隅田恵美須神社

その横にも飾られています。

隅田恵美須神社

よく見ると、中にも…

隅田恵美須神社

左右だけでなく、きっと後ろも飾られているのでしょう。

ここは縁起の良いエビス顔がいっぱい!商売繁盛、商売繁盛!ですね。ここにはきっと良い空気が流れているに違いない。

隅田恵美須神社

ところで、隅田恵美須神社は「恵比須(えびす)」と書くのですね。

隅田恵美須神社

この「えびす」って色んな字がありますよね。

例えば、夷、戎、胡、蛭子、蝦夷、恵比須、恵比寿、恵美須など。よく不思議だなぁ~と感じる事があります。

あまり詳しい事は分からないのですが、東の異民族を「夷」南の異民族を「蛮」西の異民族を「戎」北の異民族を「狄」、と記したのが語源と聞いた事があります。

そして「恵比須」「恵比寿」「恵美須」は当て字なんだとか…

実際は、分かりません。間違っているかもしれない。また詳しい事が加筆してゆきます。でも、このような語源や歴史を追求して行くのは、不思議と面白い。

今宮戎神社(大阪、今宮戎) 新しい年が明けて、十日戎(とおかえびす)がやって来ましたね。この十日戎...
布施戎神社(東大阪、布施) 近鉄布施駅を出ると、昭和な雰囲気が漂う「布施ほんまち商店街」があります...

たびMEMO

旅行など楽天トラベルを集中して利用していると、そのポイントだけで旅行が出来る場合が多いですよ。地味におすすめ!

→楽天トラベル 割引クーポン

隅田恵美須神社

場所:和歌山県橋本市隅田町垂井586