【丹波】白毫寺の九尺藤が満開の日曜日!駐車場は意外と大丈夫かも…

 白毫寺(兵庫県、丹波市)

兵庫県丹波市にある藤の名所「白毫寺」満開になったとニュースを聞いて、衝動的に見に行きたくなったのは日曜日のこと。(2019年5月12日)

その前日には、Yahooのトップページにも写真が載り、TVのニューでも満開の姿を見かけました。「混んでるだろうなぁ~駐車場は入れるだろうか?」先月に行った奈良県の高見の郷の件もあり、警戒しながら早朝に家を出発しました。

白毫寺、九尺ふじ

目立った渋滞もなく丹波市に到着。とは言っても、白毫寺(びゃくごうじ)の近くまで来たら渋滞が激しいだろうと思ってたら…



驚いたことに、これが意外とすんなり。到着した時間は朝の8時半頃。この時間帯に到着し駐車場に入る前に20分ほど待ったくらい。

かなり朝早くから来ている方が多いのでしょう。8時半過ぎで、もう帰って行く人も多い。帰って行く人がいるから、駐車場に空きが出て、いい感じで流れ、駐車場も停滞が少なく回転している感じです。

白毫寺、九尺ふじ

白毫寺の渋滞と駐車場に関して…

この情報は、あくまで参考程度で100%信じないで欲しいのですが、私が白毫寺の九尺藤を見終えて帰る時も、思ったほど渋滞していませんでした。11時前頃だったかな。とろとろ運転が始まってから30~40分くらいで駐車場に入れそうなイメージ。

私は2時間ほど白毫寺で過ごしましたが、同じ時間帯に帰って行く人も多かった。午後からの状況は分かりませんが、少なくとも午前中に来れば、満開の日曜でも、それほど苦もなく駐車場には入れそうです。

あれ?あそこに何か動物でもいるのかな…

白毫寺、九尺ふじ

近くに行ってみると…

白毫寺、九尺ふじ

そこでは、孔雀見事な羽根を広げてお披露目中。この孔雀って、毒蛇も食べるらしく、仏教の守護神と言われているんだとか。

白毫寺、九尺ふじ

そして、こちらは太鼓橋

この橋の手前は俗世、反対側は悟りの世界、そして急こう配は悟りの厳しさを表現しているそうですが…

白毫寺、九尺ふじ

大勢の子供達が、難なく登って降りていました。

白毫寺、九尺ふじ

この太鼓橋の向こうには薬師堂があります。

白毫寺、九尺ふじ

ここは春でも秋のような景色が見られます。

白毫寺、九尺ふじ

そして、山門には「白毫寺 九尺ふじ」ノボリがある。

白毫寺、九尺ふじ

この辺からテンションが上がって来ます。

そして本堂を過ぎると…

その先には、全長120mあると言われる藤棚の姿が!

この瞬間、私の中では…

「あれ?」「こんなもんか…期待していたほどではないかも」と言う印象。

おそらく、手前が広い空間が、そう感じさせたのでしょう。

近くまで行くと…

なるほど、これは凄い!

この白毫寺の藤(ふじ)は、園芸品種名で「九尺ふじ」と呼ばれ、正式名称は「野田長ふじ」と言うそうな。

花穂の長いのが特徴で、記録では180cmもの長さがあったそうですよ。

うん!素晴らしい。

上の方にも藤棚があったので、そこへ行ってみると、ここはそれほど…

でも、上から見下ろす景色もまた素敵。

再び、下に降りて藤棚のトンネルを歩いてみた。

白毫寺、九尺ふじ

人、人、人…

白毫寺、九尺ふじ 白毫寺、九尺ふじ 白毫寺、九尺ふじ

花に近づくと、だろうか? ブンブンブンと羽音がスゴイ。

白毫寺、九尺ふじ

そして写真に夢中になってる方々も大勢。当然そうなりますよね!

白毫寺、九尺ふじ

駐車料金は無料で、境内に入るのは協力金として一人300円。子供は無料。これだけ素晴らしい景色が見れて、しかも警備の方は駐車場で交通誘導している。それでこのお値段は信じられない程に安い。

それで駐車場も比較的すんなり入れる。信じられないけど、すんなりでした。ここは本当に来る価値がある場所。本当におすすめですよ!

尚、開花状況などは下部の公式ホームページよりご確認下さい。

たびMEMO

旅行など楽天トラベルを集中して利用していると、そのポイントだけで旅行が出来る場合が多いですよ。地味におすすめ!

→楽天トラベル 割引クーポン

白毫寺

場所:兵庫県丹波市市島町白毫寺709
電話:0795-85-0259
公式ホームページ