コメダ珈琲店(東大阪)
久々にコメダ珈琲店。この店は名古屋ではなくコメダ珈琲店 東大阪吉田店です。一昔前はコメダと言えば愛知県を中心とした東海エリアにしかなく、今では日本各地に展開中。
私は喫茶店の中では、きっと…、
コメダが一番利用頻度の高い喫茶店だと思う。理由は居心地が抜群に良いから。
外観はレンガ調で、店舗の周りには緑があって雰囲気が良く、駐車場は広くて利用しやすい。店舗の照明の使い方も好きで、スタイリッシュじゃないけど親しみ感がある。
店内も木の温もりあって、隣の席との間隔も広い。
また、このテーブルの高さ、クッション性のある椅子の加減も調度いい。ただ…残念なのはスタバやマクドナルドのようにコンセントがないこと。
あと特筆するなら、お店側からすると「むむ…」と思われるかもしれないが、何時間いても気を使わない環境がイイ。居心地よく、気楽なのである。
そんなコメダ珈琲店に来たら…
ほぼほぼ決まってブレンドコーヒーを注文します。
ただ、食事メニューは金額が高い。だから滅多に食べない。
そして、いつもメニューを見て気になるのが…
この可愛い瓶に入ったミルクセーキ、ミックスジュース。
何となく男一人で入って、これを注文するのが恥ずかしい。気になりながらも「ま、いいか」と珈琲を注文して長居をするケースが多い。
…でも、今回は注文しちゃいました!ミックスジュース。
けっこう大きな丸い瓶。可愛らしい!
う~ん、キュート♪ SNS映えすると言われるのも分からないでもない。
ちゃんと「おつまみ」も付いてきます。
ただ、容器に満タン入れてくれたら「サービス最高!」と言いたいけど、この丸い瓶に7~8分目ほどしかミックスジュースが入っていない。
そこが個人的にはちょっと…だけど、ミックスジュースの味は美味しい。
コメダに来たら、珈琲を飲むより…
このようなミックスジュースとかの方が楽しい気分になる。絵になるね。ただ、長居するならコーヒーの方が良いのかな。
次は靴の形した瓶に入ったクリームソーダーを注文してみたい。
コメダ珈琲店 東大阪吉田店
場所:大阪府東大阪市島之内2丁目4−27
電話:072-921-1495
営業:7:00~23:00
定休:なし
公式ホームページ
コメント
コメダ珈琲店って、おしゃれなんですね。
視界をさえぎる席も落ち着けそうですね。
喫茶店は好きで良く利用します。コメダ珈琲店の名前は知っているのですが。
おそらく行った事が無いか、行ったにしても記憶に留めない程度の回数だと思います。
自宅と職場の車通勤時に通った道中にある珈琲館は週に数回は行っていたのですが。
(多分、旅人間さんもご存じかと思います。八尾から小阪へ行く中環の側道沿に
あります。隣はふくちゃんラーメン。ここも良く行きました。
まだ、あるのかなぁ?すみません、話しが横道にそれて。)
ときちゃん、コメントありがとう!
コメダは最近は色んな場所に店舗出してるから
もし見つけたら一度利用してみて。
ゆったりする時、
誰かと会話を楽しむ時は
本当に居心地良いです。
あと、シロノワールとか人気ですよ。
中間沿いの店って、珈琲館ですね!
ここもコーヒー美味しい。
(実は、グーグルマップで確認した、笑)